
温泉大特集
温泉関連の観光スポットに関するページについて、特集案内しています。
北海道・東北
関東・甲信越
草津温泉
日帰りで楽しむならば三湯めぐりはいかがでしょう。
伊香保温泉と水沢うどん
群馬の伊香保で温泉と水沢うどんを楽しみました。
別所温泉と真田太平記
長野の上田に所在する、小説・真田太平記にも登場する真田氏ゆかりの湯です。
上諏訪温泉 駅中の足湯
駅の中で足湯に浸かれるんです。旅の途中にほっと一休み。
渋温泉 千と千尋
当地のとある旅館は、ジブリ映画に登場する風呂屋のモデルになったとも。
下呂温泉 外湯
岐阜県・下呂には外湯・足湯が沢山あります。
白骨温泉(日帰りドライブ)
白いお湯が特徴の長野・白骨温泉へ日帰りドライブで行ってみました。
東海
奥志摩温泉 合歓の郷
伊勢志摩のリゾート施設「NEMU HOTEL & RESORT」。
志摩スペイン村 ひまわりの湯
三重のテーマパーク「志摩スペイン村」には温泉があります。
近畿・中国・四国
有馬温泉 外湯
高級旅館が軒を連ねる太閤秀吉ゆかりの温泉街。気軽に外湯も利用出来ます。
亀岡 湯の花温泉を日帰りで
嵐山をずっと北へ行った亀岡市の山深い地に所在。京都の奥座敷とも。
城崎温泉 外湯めぐり
カニをはじめ日本海の旬に舌鼓。七つの外湯めぐりを楽しみましょう。
九州
雲仙の地獄めぐり
長崎の島原半島に所在。散策道が整備されていて観光しやすいでしょう。
由布院の温泉と美術館
大分・由布院には、アート関連の施設が点在しています。
黒川温泉 入湯手形
入湯手形を使ってお好みの露天風呂をリーズナブルに利用出来ます。
わいた温泉 コイン式の家族風呂
熊本の小国町には、コインを入れて入る時間制のお風呂があります。
長湯温泉 立ち寄り湯
シュワシュワの炭酸泉を日帰りで体験してみたいです。大分県竹田市。
別府 地獄めぐり
別府温泉観光の一番人気。色々と見て回りたいです。
霧島神宮
鹿児島の霧島神宮エリアで素朴な温泉を。龍馬夫妻ゆかりの地です。
国内旅行と言えば温泉ですよね

温泉は、最強の観光資源にして老若男女に人気の高い旅行地・施設ですよね。


グルメと双璧!!昔からの大定番ですね。

温泉とグルメがタッグを組んだら、もう鬼に金棒、向かうところ敵なしですよ。

特に地方に旅行すると、たいがいの観光地で温泉が楽しめますよね。

いま私は欧州ぶらぶら生活中なのですが、たまに日本のお風呂や温泉が恋しくなります。

ぶらぶらって(笑) 私は月一でスーパー銭湯に行くのが精一杯かな。それでも結構しあわせです。

温泉大好きなので、どんだけ忙しくても思い立ったらピュッと車を走らせて行っちゃいますよ。私の場合はかなり衝動的です!

みなさん行動的ですよね~
By Asatsuki (Updated )