
レイクフォレストリゾート
レイクフォレストリゾートは、京都府の南山城にある自然豊かな総合的なスポーツリゾートです。
お風呂やゴルフなども楽しめます。
京都のスポーツ・リゾート
京都府南部に位置し、奈良県北部、滋賀県、三重県に近いあたりの、自然の緑豊かな南山城地域に所在するスポーツ・リゾートタイプのホテルが、レイクフォレストリゾートです。宿泊には、独立した欧米タイプのコテージやホテルがあります。
施設としては、クアパレス(天然温泉、岩盤浴、エステ他)でリラックス出来ます。また、ボーリング、ゲーム、プール、テニス、バスケットボール、サッカー、卓球、そしてゴルフ他のレジャーやスポーツを楽しめます。
カップル、友人、家族と、幅広いニーズに対応しているリゾートレジャー施設です。京都周辺や滋賀・奈良等の観光の拠点としても利用出来ます。

レイクフォレストリゾートの入り口です。
サイト管理人のプチ体験談
新緑がまぶしい春の季節に、ドライブがてら立ち寄った事があります。まさに山の中のリゾートでした。
360度、見渡す限り山です。快晴日のゴルフプレーは爽快でしょうね。
天然温泉「まほろばの湯」は、日帰り入浴が可能なので利用してみました。泉質はクセが無い素直な感じ。透明で殆ど臭いはありませんでした。適度に肌にまとわり付く感覚が心地良かったです。
宿泊施設
※残念ながら、コテージの営業は2015年に終了しました。現在は宿泊出来ません。なお本館等は利用可能です。以下、コテージ関連については過去の「資料」としてお読み下さい。
レイクフォレストリゾートには、コテージ※やホテルが用意されています。
コテージは、それぞれ素晴らしい自然の中に建っており、リラックス出来るでしょう。

イタリアンコテージ
2階建て10棟のコテージです。それぞれの部屋の出入り口は独立しているのが良いです。白い壁が青空に映えるまさにイタリア的な建物ですね。建物は湖畔に建っているので、水鳥を見る事も出来るかもしれません。
アリゾナコテージ
素朴な雰囲気が素敵な木製ログハウスです。信楽山渓の眺望が楽しめます。また、ペット可の棟もあるので、愛犬や愛猫を連れていきたい方も利用出来るようです。ちなみに、このコテージはゴルフコース内に建っています。
カナディアンコテージ

カナディアンロッキーに来ているようなイメージの森の中に建つコテージです。
春の新緑、秋の紅葉など、京都・南山城の四季の木々の表情が楽しめます。平屋建てと2階建ての2種類。もちろん木製のログハウスです。
大型ですので、家族やグループなどの利用に向いているかと思います。
ホテル(本館)

レイクフォレストリゾートのメインとなる建物です。
シングル、ツイン他、部屋の大きさは10タイプあります。お洒落な洋風タイプの他に落ち着く和室の部屋もあります。
なお本館においては、研修や会議などが開催出来る施設もあります。
ホテル(プチホテル)

イタリアンコテージと同様に湖畔に建つ真っ白なホテルです。
客室数が21ですので、のんびりと静かに過ごしたい方には、とても適しているのではないでしょうか。
宿泊予約について
レイクフォレストリゾートの宿泊予約については、6ヶ月前から行う事が可能ですので、じっくりと旅行やレジャーの計画を立てることが出来るかと思います。
予約は、インターネット上からでも行う事が出来ます。普通のホテル等と同じく、タオルや浴衣、歯ブラシ他のアメニティ類の用意がなされています。
また食事については、基本的には施設内のレストランなどを利用する事となります。
宿泊の場合には天然温泉については無料となります。他施設やサービスの利用には別途料金がかかります。
リラクゼーション&スポーツ施設
レイクフォレストには、癒しのリラクゼーション施設があります。またアリーナやテニスコートがあり、快適な環境で様々なスポーツを楽しめます。
クアパレスとプール
クアパレスは、本館横に独立して建っているリラクゼーション施設です。
まずはなんと言いましてもお風呂ですが、天然温泉「まほろばの湯」には、屋内風呂の他に露天風呂、ジャグジーバス、サウナバスがあります。岩盤浴の「いざなみの床」で、デトックスを体験する事も可能です。また、エステサロン、整体マッサージ、足ツボマッサージ、ローリングマッサージも行われておりますので、からだのケアやリラクゼーションを総合的に存分に行えます。「ひだまりの夢」というアロマの香りに満たさた和風のヒーリング空間で、お茶を頂きゆっくりとくつろぐ事が出来ます。
プールについては、夏季(7~9月)に利用可能な屋内プールがあります。

ゴルフ場
レイクフォレストゴルフ倶楽部には、150万坪の広大な敷地に2つのコース(45ホール)があります。
全18ホールのザ・センチュリーコース、全27ホールのバード・スプリングコースがあるのですが、共に南山城の自然を活かして造形されたとても美しいコースです。
コース内には、池やクリークがあり、また滝も流れています。グリーンのフェアウエイと自然とが絶妙にマッチしています。最初のティーショットの時にそのホールのグリーンが見渡せるように設計されている点や、高麗芝ではなくベント1グリーンを採用している点も魅力かと思います。
なお、ザ・センチュリーコースには(IN・OUT)の2コース(9H)が、そして、バード・スプリングコースには、「楠・松・樫」の三つのコース(18H)があります。
ゴルフ場でのプレイについては、3ヶ月前からのエントリーが可能で、メンバー紹介は必要ありません。
交通アクセス
所在地 |
京都府相楽郡南山城村大字南大河原小字新林 |
---|---|
自動車 |
大阪方面から行く場合は、西名阪自動車道・名阪道路・大和高原広域農業道路を通り専用道路を利用。 京都方面から行く場合は、京奈和自動車道・国道369号(柳生街道)を通り専用道路を利用。 |
鉄道・バス |
鉄道で行く場合は、JR奈良駅もしくは近鉄奈良駅を下車します。 双方の駅前のバスターミナルより、無料シャトルバスが1日に数本運行されています。所要時間は50分程度となります。 |
関連するページ
By Asatsuki (Updated )